PR

『悪の心を読む者たち』韓国ドラマ感想

ドラマ感想

アンニョン、クマモトンホレンイです。韓国ドラマ楽しんでいますか?
今回は『悪の心を読む者たち』、犯罪プロファイラーの活躍を描く本格的な犯罪ドラマの感想です。最近のドラマ『トリガー』で、キム・ナムギルのカッコよさにはまった方がいれば、絶対におすすめのドラマになります。

ドラマ情報

  • タイトル  『悪の心を読む者たち:악의 마음을 읽는 자들 』
  • 公開    2022年 SBS
  • エピソード 全12話
  • 脚本    ソル・イナ 
  • キャスト  キム・ナムギル チン・ソンギュ キム・ソジン リョウン 

あらすじ

1990年代も終わりになるころ、韓国では「赤い帽子事件」と呼ばれる殺人事件が起こり、警察は解決できず世間は落ち着かない雰囲気。この頃の無差別的な殺人事件に対して、韓国でもプロファイリングを導入しようと、ヨンスは上司にかけあうがなかなか上手くいかない。そんな中、またもや猟奇的な事件が起きる。連続殺人事件は待ってはくれない状況に、ヨンスは刑事ハヨンが持つ優れた能力と妥協を許さない性格が犯罪プロファイラーに適していると信じ、一緒にチームを結成し事件を追うことにするのだった。

ドラマ感想

韓ドラの虎
韓ドラの虎

韓国で実際に起こった事件をモチーフに、また韓国初の犯罪プロファイラーの事件記がベースにと、かなりリアルに作られている本格派の犯罪系ドラマです。キム・ナムギルがときに熱く、そしてクールに主役を好演しました。事件自体はかなりえぐいものが多いので、苦手な人にはつらいかな。あと、『トリガー』みたいにかっこいいアクションはほとんどありません。
良質な警察犯罪系ドラマが多くある韓国でも、これは高く評価された作品です。次から次へと事件を追うので飽きることもなく観ることができると思います!

以下少しネタバレを含みます👇

原題『 악의 마음을 읽는 자들 』は直訳、悪の心を読む者たちとそのまま。いいタイトルですね。日本語版タイトル『犯罪プロファイラー~刑事ハヨン』とかつけられなくて良かった(笑)
なんといってもキム・ナムギル。このドラマで2022年度のSBS演技大賞をとっています。(『熱血司祭』でも1,2ともに賞はとってますね。)
舞台が、1990年代から2000年代ということもあって、警察も犯人に無理やり自白を強要するといった悪しき習慣をまだ残していました。映画『殺人の追憶』とかで描かれているあれですね。そういうことに反発し、独り組織で浮きながらも戦う姿にキム・ナムギルはぴったりだな~と。少しづつ周りに認められ味方ができるのもまた、胸熱な展開です。
チン・ソンギュがプロファイラーチームを作り、支える役として活躍。キム・ウォネ演じる上司に相談する場面は、数少ないこのドラマのほっとする場面。
キム・ソジンが途中から信頼してくれて、頼りになる味方を演じます。女性でありながら、凶悪犯に立ち向かう姿に感動。刑事役が似合うきりっとした女優さんですね。
リョウンが出てます。プロファイラーチームの新米として、雑用から爽やかまで担当。30代になったら、こうした韓国の本格犯罪ドラマにも主役として出るでしょうか?楽しみです。

リョウン主演の傑作青春ドラマ→→→輝くウォーターメロン

このドラマは韓国であった実際の事件、それもかなり酷い連続殺人事件をもとにしているので、なかなか心にどんと来ます。気を付けてご視聴ください。
元からFBIの犯罪プロファイラーものなど好きな方にはささる作品になっています。全般暗い雰囲気ですが、見ごたえのある良いドラマです!

いいコンビでした。キム・ナムギルとチン・ソンギュ。

最後に

『悪の心を読む者たち』いかがでしたか?犯罪プロファイラーものだと、もう少し現実離れ感のあるドラマとかも多いですが、これは中々の重いドラマです。
逆に言えば2000年代から多くあった韓国ノワールの映画が好きな方にも楽しめるものだと思います。2025年11月現在、Netflixで観れますので是非どうぞ!

それでは 또보자<またね>!

コメント

タイトルとURLをコピーしました